GLOSSARY用語集

ゼロエミッション

ぜろえみっしょん

解説:

ゼロエミッションとは、ある産業から出た廃棄物を別の産業が再利用するなどリサイクルを徹底することで、最終的に埋め立て処分される廃棄物の量を0「ゼロ」にできるだけ近づけるという考え方です。

ゼロエミッションは、国連のシンクタンク的存在である国連大学が1994年に提唱し始めました。ゼロエミッションの取り組みは、自動車産業や工場、建築、食品、医薬品などあらゆる分野で展開されています。

ゼロエミッションの取り組み範囲はリサイクルや再利用にとどまらず、「産業廃棄物処理にかかるコストの削減や処理の効率化」「新たなリサイクル事業の創出」などさまざまな活動があります。

また環境省では、ゼロエミッション構想を地域振興の基軸とする「エコタウン事業」を創設しています。地域の特性に応じ自治体が作成したプランが、エコタウン事業に適すると環境省と経済産業省の共同承認を受けた場合、該当事業について総合的多面的な支援が受けられます。

この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く

【フリーコール受付休止日について】