GLOSSARY用語集
給気ファン
きゅうきふぁん
解説:
「給気ファン」とは、「外の空気を取り入れるためのファン」を指す言葉です。この給気ファンは、よく「排気ファン」と並んで語られます。給気ファンが外からの空気を取り入れるファンであるのなら、排気ファンは室内の空気を外に出すためのものといえます。
給気ファンを使って行う換気は、「機械換気」と呼ばれています。給気ファン×排気ファンは換気にまつわる基準法によって「第一種」とされます。また、給気ファン×自然排気のものを第二種と呼びます。
第一種はビルなどによく用いられる方法で、ダクトを使うことが基本となります。運用や設置にお金がかかりますが、高品質であることが担保されます。
第二種の場合は、病院などでよく採用されているかたちです。結露の可能性が避けきれませんが、ランニングコストが安いのが魅力です。
給気ファンは、「排気ファン」と深く関わるものです。この2つを分けて考えることはとても難しいといえます。排気ファンについての説明はこちらからどうぞ。
https://www.ms-matsunaga.jp/column/184/
この用語のカテゴリー