GLOSSARY用語集

置換空調・成層空調

おきかえくうちょう、せいそうきゅうちょう

解説:

「置換空調」と「成層空調」についてみていきましょう。この2つはほとんど同意味の言葉として使われるため、ここでは「置換空調・成層空調」として記します。

もともと自然界の原理として、暖かい空気は上の方に溜まり、冷たい空気は下の方に溜まるという特徴があります。

置換空調・成層空調のシステムでは、工場内で排出された汚れた温かい空気を天井の方に持ち上げ、人間が行き来・作業をする床から2メートル程度の範囲はきれいな空気を保ち続ける……というシステムです。

省エネルギーにもつながるこの置換空調・成層空調システムの歴史は意外なほどに古く、実に20年以上の実績があります。かつては北欧を中心として広まり、「わき出し換気」とも呼ばれていました。

工場、とりわけ溶接工場などで利用されていたもので、快適さと省エネの両方を両立させるシステムとして今も多くの人・多くの事業者に注目されています。なお、上下温度の勾配には注意する必要があります。

この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く