GLOSSARY用語集
間欠運転
かんけつうんてん
解説:
間欠運転とは、機械の稼働と停止を繰り返すことをいいます。このときのポイントとなるのは、「ずっと連続して使用をするのではなく、一定時間をおいて、つけたりけしたりする」という点です。
この「間欠運転」の代表例として議論に上がるのが、「エアコン」でしょう。
24時間ずっとエアコンをつけっぱなしにするのが良いのか(連続使用)、間欠運転を行うのが良いかは、昔からよく議題に上がってきました。
「間欠運転の方が電気代を無駄にしなくて良いのではないか」とする考え方もありますが、電力中央研究所などがとったデータでは、間欠運転の方が使用電気量は小さいとされています。
もちろんこれはあくまで「エアコン」に限った話ではあります。ただ、間欠運転の是非を考えるうえでは非常に有用なデータだといえるでしょう。
出典:(財)電力中央研究所システム技術研究所「エアコンの間欠運転と連続運転の節電効果比較」
https://criepi.denken.or.jp/setsuden/pdf/home20110804.pdf
日本経済新聞「どっちが得か、エアコンの「連続運転VS間欠運転」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO96156540V10C16A1000000
この用語のカテゴリー