GLOSSARY用語集

電気工作物

でんきこうさくぶつ

解説:

電気工作物とは、事業用電気工作物と一般用電気工作物の2つの総称です。たとえば、電気を供給するために運用されている発電所や変電所なども電気工作物にあたりますし、工場も電気工作物にあたります。もっとも身近なところでいえば、一般家庭に存在する受電設備などが電気工作物の代表例として挙げられます。

「事業用電気工作物」について触れましたが、これはさらに、「電気事業のための電気工作物」と「自家用電気工作物」に分けられます。

電気工作物を取り扱うためには、資格を持っている必要があります。

その資格として、以下の2つがあります。
  • 電気主任技術者(資格)……事業用の電気工作物を取り扱うとき、その保安を行うことを目的としている者、またその資格
  • 電気工事士(資格)……一般用電気工作物や自家用電気工作物の電気工事を行う際に使われる資格

なお電気工事士(資格)には、第一種と第二種があり、第一種の方がより高度な資格です。技能試験と筆記試験、両方に合格して初めて、この資格が得られます。

この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く