GLOSSARY用語集
OCR
おーしーあーる
解説:
OCRは、過電流継電器のことで、高圧の電路で発生した短絡事故や系統負荷の異常を検出し、回路に事故電流が入らないように高圧遮断器(VCB等)を動作させます。
実際の運用では変流器(CT)と接続して使用し、電力会社との受電点に設置されることが多く、変流器(CT)で電流の流れを監視し、過電流継電器(OCR)が異常電圧を検出して高圧遮断器(VCB等)に回路の遮断を支持する事で、受電設備を保護する仕組みとなっております。
過電流継電器(OCR)が異常電流を監視する機能としては、「限時要素」と「瞬時要素」に大別され、CTで検出した電流がそれぞれに定められる特性以上の場合、過電流継電器(OCR)は回路の遮断を実施します。
「限時要素」とは回路にかかる負荷の上昇とその継続時間を監視しており、事故による短絡のような大電流ではなく、同時に複数の機器が動作することや、空調機の過負荷により回路に長時間にわたって異常な負荷が発生していないかを監視する機能となります。
「瞬時要素」とは、短絡事故などで発生する大電流を監視する機能で需要設備を保護する機能がある、重要な事として保護協調が挙げられる。保護協調とは、VCBによる回路の自動投入等、需要設備側の急激な変化により、電力会社側に波及事故が発生しないようにヒューズやVCBによる回路の断路時間を調整することです。
外観上の特徴として、内部に円盤の入った誘導型と、円盤が無くトランジスタが動作要素となる静止型があり、現在は静止型が一般的です。
この用語のカテゴリー